Nissan UA460KAM
元京王電鉄バス/49801

2017年、Hamiltonにて撮影。
1997年春、日産ディーゼル初のノンステップバスとして登場したUA460KAMの貴重な一台である。
同車は京王バスが1998年に49801号車として府中に配備、引退後ニュージーランドへ輸出され、Go Busに移籍した経緯の持ち主。
Go Busへは2007に導入された記録が残っており、2023年まで16年もの間活躍していたと見られる。
ニュージーランドでは路線バスとしても使われており、末期はスクールバス専用車となっていた模様。
他の車両で紹介している通り、ニュージーランドで活躍する日本製中古バスの大多数はスクールバスとして使われており、路線バスとして起用されているのはノンステップバスであったからこそだと考えられる。現地の行先表示器も取り付けられ、他の日本製バスとは異なる改造を受けていた。

朝日を浴びながら、スクールバスの運用に就く同車。
行き先表示器でもSchool Busとして表示させていた。

車内は京王バスで活躍していた時の姿のまま、手がつけられてないことが伺える。
比較的距離走行距離も短く、あえて座席を増設する必要などはないようだ。

おそらく最も改造を受けている部分であるリアを収めた写真。
また、日本での従来の非常ドアとは別に、窓を割って脱出できるタイプの非常口も増設されていた。